特設コーナー2「モーターサイクルショー2005」 |
さて、モータサイクルショーが4月1,2,3と開催されました。昨年は天気も悪く、w650を買って満足していたということもあり行かなかったのですが、今年は2年ぶりに観覧です。4月3日は天気予報では雨も降るようなことを言っていましたが、蓋を開ければ快晴。会場の周辺にはたくさんのバイクが走ってました。友人と車で行ったのですが、駐車場に入るのがまず大変なほどの盛況ぶり。2年前とは偉い違いです。当時は天気も最悪で、会場内結構閑散としてた記憶があるんですけどね。東京モーターショーと比較して、「バイクのみのショーって、やっぱしこんなもんが限界なのかなー」と二輪業界の憂いを感じつつ、見て回ったものです。あ、ちなみに右の写真はバイクに群がる人ではなく、ギャルに群がる皆様です。熱いっす。ワタシもギャルの目線をややいただいてきたんで、併せてご紹介をば。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
左上・W650(MSLのカスタム車??) 右上・Z1R 左下・250TR(友人乗車のため顔カットです。) 右下VN2000 |
![]() |
![]() |
![]() |
ギャルの写真もちりばめつつ・・・。どーでもいいことなんですが、昼飯食うのが結構一苦労でした。あまり食べるところがないのですよ。ケンタッキーとピザ屋の前には常に列が・・・。で、それをどこで食べるかというと、そこら辺の隅っこに座り込んで食べました。それが許されるモーターサイクルショー。何となくバイクのショーならではだなーとか思ったりしました。 |
![]() ![]() |
左・R1200GS 右・R1200RT |
![]() |
![]() |
|
ギャルの写真って勝手にこんなふうに公開しちゃっていいんでしょうか・・・いまいちその辺がよくわからないなーと思いつつ・・・。今回のショーでは、車種別のカタログというのがまったく配られてませんでした。前もそうだったでしょうか。記憶が曖昧なんですが。せめてそれくらいはして欲しいなーとも思ったのですが、なかなかそうもいかないんでしょうかね。アンケート答えないとカタログくれないとか。非常に面倒でしたなー。 |
![]() ![]() |
左・MT-01 右・なんだっけ? YAMAHAです。2台しか写真撮ってないっす。 |
![]() |
↓TRIUMPHのロケット3にまたがってみました。いやいや迫力満点。タンクがデカッ!![]() |
↓ハーレーは正直あまり興味がないので、XL883だけ撮ってみました。よく街でみかけます。人気ですね。![]() |
↑撮ったはいいが、どこの何なのかもうわからなくなってしまいました。 |
![]() ↑MOTO GUZZIの2005のニューモデルだそうです。Grisoという名前です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ということで、相も変わらずせこいモーターサイクルショーのご紹介となりました。でも行った本人は大満足だったりします。ショーとしては前年を上回る観覧者数になったらしいです。高速二人乗り解禁やら、オートマ教習の導入やら、いろいろと法律的にも良い方向に変わってきていますので、もっとバイク人口が増えればいいなーと思いますな。街を走ってても車は当然たくさん走ってますが、バイクの交通量ってやっぱし少ないですから。モーターサイクルショーはまた来年、ということになりますが、今年の秋には東京モーターショーがあります。そこでも当然二輪コーナーもあるわけで、次はそちらへ行ってみようかと思ってます。 その時は再び懲りずにレポートをば。 |
![]() |