ツーリングレポートその4-1

4月29日〜4月30日の出来事 四国ツーリングはじまりはじまり。

主なルート

首都高の新郷→(首都高・東京)→(東名道)→(名神道)→西宮IC→(一般道)→布施畑IC→(山陽道)→倉敷IC→(国道429)→吉備路→(国道429)→(国道2)→(県道47)→(国道2)→福山



岡山県・沙美海岸あたり



吉備路にある五重塔をバックに(写真1)


吉備路の五重塔(写真2)


沙美海岸の側にて(写真3)

4月29日-4月30日

20時になり、ダラダラと準備していた荷物をバイク積み込みはじめました。とりあえず思うことは、「渋滞には極力巻き込まれずに先へ進みたいなー」。そうなると、やはり夜がんばって走り抜くしかないかなーと。
まだいまいち慣れないタンデムドラムバッグをしっかりとシートにくくりつけ、忘れ物はないかなーと思いつつしていると、時間は20時30分。そんなわけで、夜通し走って、宿を取ってある広島県福山を目指して、出発です!
家からほど近い首都高速の新郷入り口を目指す。
首都高はあまり得意ではないので、まずは無事に東名の入り口まで走らねばならない、と非常にしょーもないことでも結構気を使ってます。
天気は問題なし。長距離移動になるだけに、雨はほんと勘弁して欲しい。ちなみに今回はスピーディの冬用ジャケットを着ていくことにした。まだ5月とかだし、寒い日もあるのではないか、ということと、インナーを外せばそこそこ暑い日でも春だし何とかなるだろうという理由。さらに防水性に期待した。後日彼女と、香川県の坂井にて合流することになっており、カッパをまるまる2セットは荷物的にかなりかさばる、という今になって思えば小さな理由。それくらいいいではないかと今更ながら思ったりもするが、当時はイヤだったのだ。
止まっているとウェア装着状態はやや暑いけども、走っていれば問題なし。順調に首都高を快走し東名へと入る。
それにしても渋滞とかまったくなし。気持ちがいいもんです。以前連休に伊豆へ行ったことがあったのだが、あの時の渋滞状況はすさまじく、恐ろしくワタシの記憶に刻まれております。それがあるだけに、とにかく「ひどい渋滞」はご勘弁。

後はもうひたすら走る・走る。
高速は元々退屈ではあるけども、夜だとさらに退屈度が増します。何も周り見えないし。なおかつバイクがこれでもかというくらい走ってない。こうなると「夜通し走る行為というのは、間違っているんじゃなかろうか」と疑心暗鬼になったりもする。まあ、退屈ですからいろいろ考えますわな。
ペースとしては100〜120kmくらい。距離も長いので、あまり無理して飛ばさずに進んで行こうと思いつつ。
なおかつ100キロ進むごとに1回休憩、というペース。だいたいこれくらいの感覚で大きめのサービスエリアにぶつかる。
東名に入った当初は寒さはまったく感じないで良い感じだったのだが、静岡の足柄あたりで一気に冷え込んだ。で、インナー装着。これで問題なし。上郷サービスエリアではW650乗りの人で出会った。彼はこれから熊本まで行くということでした。約1000キロとのこと。走る人は走るなーと感心しつつ、ワタシの走行距離などまだまだぬるいか。

3時頃、大津サービスエリアに到着したころ、空はだいぶ明るくなり、朝を迎えようとしていた。そうなると、やはり結構眠くなってくるわけで。
そのせいかどうかはわからないのですが、ワタシはえらい面倒な間違いをおかしました。名神から山陽自動車道へ向かいたかったのにも関わらず、何を勘違いしたのか、気付くと名神のゴール地点西宮に着いてました。どうしたものかと思いつつも、よくわからないのでいったん高速を降りることに。高速降りたらなおさらよくわからなくなり、どうすりゃ山陽自動車道へ行けるのだろうかと、途方に暮れつつ走っていると、眠気も吹き飛びました。有料道やら何やらを使ったりしつつ、やっとこさ布施畑ICを見つけ、ひとつめのサービスエリアである三木サービスエリアで一休み。朝も7時を回っておりここらで一眠りしようと、隅っこの芝の上で1時間ほど横になりました。起きたらもう暑い、暑い。
刺さるような日差しを感じつつ、9時過ぎに再度出発。
しばらく走ったところで給油が必要となり吉備サービスエリアへ。そこで一度地図を確認。今の時刻と今日のゴール地点を考え、倉敷辺りで下に降り、後はのんびり寄り道とかしながらでも十分だと判断しました。
倉敷ICで山陽道に別れを告げ、国道429を吉備路へ向けて走る。日差しの強さは半端でなく、どっかでメッシュのウェアを新調したくなるほど。
で、吉備路です。吉備路って結局なんだったのかはいまいちよくわかりきってないのですが、「何かいい雰囲気の場所」とワタシは勝手に位置付けました。 立派な五重塔などがありましたよん(写真1、2)
国道429を来た方向へ戻り、やや混雑の激しい倉敷の市内を抜け国道2号を経由し、そして海沿いの県道47を目指します。ところがこの海沿いの道にたどり着くまでにまたえらい迷いました。ワタシはいっぺんに岡山県の道が嫌いになりました。よくわかんねーっす、ほんと。単にワタシが方向音痴なだけなんでしょうけども。
ずっと高速を走り、海沿いとは縁遠い道程を走ってきたこともあり、県道47は新鮮で楽しく走れました。途中で目にした沙美海岸はルーリングマップルによると「渚100選」のひとつだそうです(写真3)

海沿いの道が終わり、後は国道2をひたすら福山市内まで。
16時頃に宿に到着。寝不足なこともあり、結構ヘロヘロな初日となりました。
翌日は楽しみにしていたしまなみ海道。晴れ渡る空の下、点々とした島をのんびり巡って・・・と考えていたのですが、天気予報は翌日雨。ため息つきつつ就寝です。


<4月29日-30日の走行距離・・・887キロ>

-ツーリングレポートへ-